ローザンヌ アール・ブリュット・コレクションと日本のアウトサイダー・アート | アール・ブリュット/交差する魂

  • ご挨拶
  • イベント
  • 会場案内
  • 展覧会概要
  • アールブリュットとは
  • 図録・グッズ
  • 実施体制
  • 経緯
  • お問合せ
  • home

イベント

no-ma

会期 2008年2月28日(木)〜5月11日(日)
第1会場 ボーダレス・アートミュージアムNO-MA(旧野間邸)
第2会場 旧吉田邸
開館時間 10:00〜17:00
月曜日休館
(5月5日、6日祝日ですが開館いたします)
観覧料 一般 500円 高大生 450円 中学生以下無料

 

オープニングイベント/記念講演 

リュシエンヌ・ペリー(スイス・ローザンヌ アール・ブリュット・コレクション館長)
日 時 2008年3月8日(土)13:00〜16:00
場 所 近江八幡市文化会館(近江八幡市出町366番地)
定 員 200名
入場料 500円

ギャラリー・トーク 

はたよしこ(ボーダレス・アートミュージアムNO-MAアートディレクター)
日 時 (1)2008年3月20日(木・祝)14:00〜16:00
(2)2008年4月27日(日)14:00〜16:00
場 所 ボーダレス・アートミュージアムNO-MA・旧吉田邸
定 員 (1)(2)ともに20名
参加費 入館料のみ

トークショー「アール・ブリュットって何だ?」

都築響一(写真家・編集者)/斎藤環(精神科医)
コーディネーター:代島治彦(映像プロデューサー)
日 時 2008年3月29日(土)13:30〜15:30
場 所 アンドリュース館(旧YMCA会館・近江八幡市為心町)
定 員 50名
参加費 入館料のみ

鑑賞ワークショップ

「見て、聞いて、話して、もう一度見てみたら」
ナビゲーター:山下里加(美術ライター)
日 時 2008年4月14日(月)(特別開館) 
(1)10:30〜12:00 (2)13:30〜15:00
場 所 ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
定 員 (1)(2)ともに20名
参加費 入館料のみ

スイス アール・ブリュット・コレクションに行こう!
〜アールブリュットで語ろう〜(受付終了)

時 期 2008年5月28日(水)〜6月3日(火)
内 容 アール・ブリュット・コレクション訪問
ベルン美術館にてアドルフ・ヴェルフリ作品展鑑賞
アール・ブリュット写真家 マリオ・ デル・クルトさんの講演 等

スイス アール・ブリュット・コレクションに行こう!
〜アールブリュットで語ろう〜【Vol.2】(詳細はコチラへ)

時 期 2008年7月中旬〜7日間
お問い合わせ

イベントは全て予約制となっております。下記までお問い合わせください。
〒523-0849 滋賀県近江八幡市永原町上16
TEL&FAX: 0748-36-5018/E-mail:no-ma@lake.ocn.ne.jp

お問い合わせ

巡回展
  • 2008/1/16〜2/17 [北海道]
    北海道立旭川美術館
  • 2008/2/28〜5/11[滋賀]
    ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
  • 2008/5/24〜7/20[東京]
    松下電工汐留ミュージアム
●ボーダレス・アートミュージアムNO-MA: 滋賀県近江八幡市永原町上16 TEL:0748-36-5018 FAX:0748-36-5018
●社会福祉法人 滋賀県社会福祉事業団 企画事業部 TEL 0748-31-2481 FAX 0748-31-2482
copyRight(c)2005 Borderless Art Museum NO-MA All Right Reserved.