年月アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年5月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2012年9月
カテゴリー
最近の投稿
- Para praktisi yang telah ditemui NO-MA di Asia saat ini
- 八幡ハチドリの会の皆さまに鑑賞会を体験していただきました!
- 「第17回滋賀県施設・学校合同企画展 ing… 」後期 作品紹介 その3
- 「第17回滋賀県施設・学校合同企画展 ing… 」後期 作品紹介 その2
- 「第17回滋賀県施設・学校合同企画展 ing… 」後期 作品紹介 その1
- 12月24日 サポーター報告会 開催
- 【しが盲ろう者友の会の機関紙「ほたる」で紹介されました】
- JR近江八幡駅からNO-MAまでのルート案内動画ができました
- #3 大井康弘さんの世界を感じよう「大井さんの塗り絵」
- #2稲田萌子さんの作品を追体験「ぐるぐるドローイング」
最近のコメント
- 「Timeless 感覚は時を越えて」 筒井貴希さん に ボーダレス・アートミュージアム NO-MA より
- 「Timeless 感覚は時を越えて」 筒井貴希さん に 江部 正敏 より
- 企画展「カソケキ+チカラ」展示設営の様子 に ボーダレス・アートミュージアム NO-MA より
- 企画展「カソケキ+チカラ」展示設営の様子 に 新倉美佳 より
リンク
「アールブリュット アールブリュット国際フォーラム アールブリュット国際フォーラム2016 アールブリュット展 アメニティフォーラム グギング グギング芸術家の家 メンタルケア美術館 イヌティ セルフアート 伊藤喜彦 今村花子 梅木鉄平 岡元俊雄 木村全彦 酒井清 齋藤勝利 齋藤裕一 白石裕則 魲万里絵 冨山健二 戸舎清志 西山洋亮 秦野良夫 比嘉野歩治 三井啓吾 三橋信勝 Juri」タグアーカイブ
アール・ブリュット国際フォーラム2016/「images アール・ブリュット、芸術の地平を開く」展のご案内
アール・ブリュット国際フォーラム /「images アール・ブリュット、芸術の地平を開く」展を
2016年2月、滋賀・大津で開催いたします。
2016年2月5日(金)~7日(日)
大津プリン …