ボーダレス・アートミュージアム NO-MA

  • Japanese
  • English
  • 中文
  • 한글

イベント情報

  • HOME
  • > イベント情報一覧
  • > 「対話の庭」関連イベント『作品をみる、かんがえる、はなす、きく』《終了》

イベント情報

「対話の庭」関連イベント『作品をみる、かんがえる、はなす、きく』《終了》

イベント情報一覧に戻る

「対話の庭Dialogue of Garden―まなざしがこだまする」
関連イベント第二弾として
鑑賞プログラム「作品をみる、かんがえる、はなす、きく」を開催します。

今回は「つくる」がテーマのワークショップです。
実際に「つくること」を通して、作家の世界に触れていきます。
この日は私たちもアーティストになりきって、表現の深層に迫りましょう。

ファシリテーター:横井悠(当館学芸員)
日時:6月29日(土)13:30‐15:00
会場:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
対象:子どもから大人まで
定員:10名(要予約)
参加費:観覧料のみ
お申し込み・お問い合わせ:ボーダレス・アートミュージアムNO-MA

イベント情報一覧に戻る

ご展覧会情報

林田嶺一のポップ・ワールド

2023年2月11日(土)- 5月14日(日)

1933年に中国満州で生まれ、大連、上海などを転々としながら過ごした林田は、その35年後、人生をかけた絵画制作を始めました。日本に引き揚げる12歳までの体験を呼び起こし描く、ロードムービー絵画です。
本展では未公開作品を含む約60点の作品をもって、深刻なテーマを持ち前のポップな感覚で表現し続けた林田ワールドを体感いただきます。

  • NO-MA 公式 twitterページ
  • NO-MA 公式 Facebookページ