11月27日(土)からはじまる第18回滋賀県施設・学校合同企画展 ing…~障害のある人の進行形~の関連イベントとして、ギャラリートーク<前期>を実施して、オンライン配信します。
日時:<前期>2021年11月27日(土)13:30~15:00
ライブ配信の視聴はこちらから↓
https://youtu.be/cIfZlg4QiN8
日時:<後期>2022年1月8日(土)13:30~15:00
配信の詳細は、決まり次第お伝えします。
11月27日(土)からはじまる第18回滋賀県施設・学校合同企画展 ing…~障害のある人の進行形~の関連イベントとして、ギャラリートーク<前期>を実施して、オンライン配信します。
日時:<前期>2021年11月27日(土)13:30~15:00
ライブ配信の視聴はこちらから↓
https://youtu.be/cIfZlg4QiN8
日時:<後期>2022年1月8日(土)13:30~15:00
配信の詳細は、決まり次第お伝えします。
2022年(令和4年)4月29日(金)-7月31日(日)
「平穏無事」「やはり家が一番」「いつもの味」等々、わたしたちは、しばしば、世界が変わらずに繰り返されることと、心の安寧とを、同じように考えることがあります。
しかしながら、実際には1日たりとも同じ日などないように、世界とは本来、常に変化を続ける時空間です。
馴染みの書店の閉店から、未曽有のパンデミックまで、変化は様々な形で表れ、わたしたちの日々を乱していきます。
そんな中にあって、わたしたちは同じことを繰り返すことへの志向を持ち、常同的世界の創造に、平穏な日々を支える足場の役割を与えようとします。
「反復」に「平和」を見る―
それはいったいいかなる人間的な行為なのでしょうか。
本展では「繰り返し」をテーマに7人の作者の表現を紹介します。