これまでの展覧会
2020年2月7日(金)~9日(日)
青木尊、井口直人、上村空、加茂賢一、木村茜、木村佑介、五井雅人、後藤春枝、坂本三次郎、佐藤純二郎、城瑠那子、菅原章、スパラーク・サンサイ、高橋和彦、滝瀬新、Takeuchi Tomoaki、田湯 加那子、ドゥイ・プトロ、飛田司郎、戸舎清志、中嶋千晶、西川智之、濱中徹、平野智之、藤井将吾、藤橋貴之、冬澤千鶴、松本孝夫、美濃部責夫、谷内英理菜、吉田格也、与那覇俊、ワン・フア
これまでの展覧会
2018年2月9日(金)~11日(日)
石原峯明、呉美飛(ウー・メイフェイ)、川上建次、草彅陵太、郭秀栄(グオ・シウロン)、郭鳳怡(グオ・フォンイー)、澤田真一、三毛(サンマオ)、小燕子(シャオイエンズ)、健健(ジエンジエン)、陳宝桂(チェン・バオグイ)、喬雨龍(チャオ・ユーロン)、祝羽辰(ヂュ・ユーチェン)、土屋正彦、塔本シスコ、西之原清香、林田嶺一、巴子(バーズ)、東本憲子、平野智之、藤野公一、舟橋慶、鳳英(フォンイン)、本城直、宮川隆、宮田英雄、楊伝鳴(ヤン・チュアンミン)、与那覇俊、李忠東(リ・ヂョンドン)、羅秀芳(ルオ・シウファン)、汪化(ワンフア)
これまでの展覧会
平成30(2018)年1月20日(土)~2月18日(日)
鵜飼結一朗 Ukai Yuichiro
木村佑介 Kimura Yusuke
小堀拓恭 Kobori Taku
竹中克佳 Takenaka Katsuyoshi
八巻清治 Yamaki Seiji
これまでの展覧会
2017年2月10日(金)~12日(日)
石栗仁之、伊藤広哲、伊藤喜彦、岩崎司、大石奈美、岡部亮佑、喜舍場盛也、小森谷章、近藤紗代、佐々木伸夫、澤田真一、武田拓、富塚純光、戸谷誠、似里力、西口友理、原塚祥吾、村田将吾、藤本隆美、本岡秀則、山本愛
これまでの展覧会
2016年10月19日(水)
東健次、渥美圭亮、岩岡保吉、岡元俊雄、小幡正雄、勝部翔太、久保田洋子、古久保憲満、小西節雄、澤田真一、舛次崇、魲万里絵、辻勇二、戸來貴規、松本寛庸、山崎健一
[特別展示:マリオ・デル・クルト(写真家、アール・ブリュットコレクション理事)]
前期:2022年11月26日(土)~ 12月25日(日) 後期:2023年1月7日(土)~ 2月5日(日)
ボーダレス・アートミュージアムNO-MAが開館した当初から続く「滋賀県施設・学校合同企画展 ing… ~障害のある人の進行形~」は、今回で19回目を迎えます。
滋賀県内の福祉施設・特別支援学校の職員とNO-MAが実行委員会を組んで展覧会を企画し、33名による作品を展示します。
作者の表現に迫ろうと考えを巡らし、思いを馳せ、また、議論を交わすことで構成された展示空間には、作者が制作に向き合う、あるいは支援員と関わりあう時間が凝縮されています。
作者や支援員・教員の今を綴った、現在進行形の表現をご覧ください。