2007.09.25 | 【次回開催】第4回滋賀県施設合同企画展 ing…障害のある人の進行形【終了】 |
---|---|
2007.09.25 | 2007ボーダレス・アート企画公募事業の採択者が決定しました。 |
2007.08.01 | あべ弘士「お話し会」【終了】 |
2007.07.01 | 2007ボーダレス・アート企画公募 公開プレゼンテーション開催【終了】 |
2007.06.01 | NO-MAの小さな夏祭り【終了】 |
2007.06.01 | 【次回開催】近江八幡市シルバー人材センター 作品展【終了】 |
2007.06.01 | 眞野丘秋×辻野達也合同写真展『目のまえの光』【終了】 |
2007.02.01 | 『ボーダレス・アートミュージアムNO-MA』! |
2007.01.01 | 筑紫哲也NEW23マンデープラスで、アールブリュットのプロジェクトが放送されます!【終了】 |
2006.11.01 | ルシアンペリー館長歓迎レセプション【終了】 |
2022年(令和4年)4月29日(金)-7月31日(日)
「平穏無事」「やはり家が一番」「いつもの味」等々、わたしたちは、しばしば、世界が変わらずに繰り返されることと、心の安寧とを、同じように考えることがあります。
しかしながら、実際には1日たりとも同じ日などないように、世界とは本来、常に変化を続ける時空間です。
馴染みの書店の閉店から、未曽有のパンデミックまで、変化は様々な形で表れ、わたしたちの日々を乱していきます。
そんな中にあって、わたしたちは同じことを繰り返すことへの志向を持ち、常同的世界の創造に、平穏な日々を支える足場の役割を与えようとします。
「反復」に「平和」を見る―
それはいったいいかなる人間的な行為なのでしょうか。
本展では「繰り返し」をテーマに7人の作者の表現を紹介します。