2013.09.16 | 臨時休館のお知らせ(9月16日) |
---|---|
2013.07.24 | 「カソケキ+チカラ」関連イベント NO-MA de オープニングイベント《終了》 |
2013.08.18 | 「カソケキ+チカラ」オープニング Shop Madre(まどれ)一日限定OPENします。 |
2013.08.08 | 新刊『アール・ブリュット アート 日本』 発売のご案内 |
2013.08.06 | 【貸し館】草木染織~自然はやさしい たおだみさこ作品展(たおだみさこ)《終了》 |
2013.08.03 | ワークショップ『あの日の思い出は何色?記憶のジュエリーを作ろう』終了しました。 |
2013.07.24 | 新刊のご案内「アール・ブリュット アート 日本」 |
(2013.07.18) | 《野間の間15号、特別号》無料ダウンロードのご案内 |
(2013.07.18) | 《ブログ更新!》「作品をみる、かんがえる、はなす、きく(6/29)」体験レポート |
2013.07.18 | 「対話の庭」夏休み企画ワークショップ『あの日の思い出は何色?記憶のジュエリーを作ろう』 |
2022年(令和4年)4月29日(金)-7月31日(日)
「平穏無事」「やはり家が一番」「いつもの味」等々、わたしたちは、しばしば、世界が変わらずに繰り返されることと、心の安寧とを、同じように考えることがあります。
しかしながら、実際には1日たりとも同じ日などないように、世界とは本来、常に変化を続ける時空間です。
馴染みの書店の閉店から、未曽有のパンデミックまで、変化は様々な形で表れ、わたしたちの日々を乱していきます。
そんな中にあって、わたしたちは同じことを繰り返すことへの志向を持ち、常同的世界の創造に、平穏な日々を支える足場の役割を与えようとします。
「反復」に「平和」を見る―
それはいったいいかなる人間的な行為なのでしょうか。
本展では「繰り返し」をテーマに7人の作者の表現を紹介します。