これまでの展覧会
2011年12月3日(土)~2012年1月11日(水)
新井 厚樹/タカキ・パウロ・セルジオ/服部 夏実/竹原 陽子/多田 亜侑真/下山 孝也/福田 増男/番浦 太朗/永松 有/辻 隆行/北村 夏江/宮元 節子/山本 万里子/岩城 仁/川畑 正弘/木村 徹/川村 幸雄/牧野 祐磨/山本 和彦/服部 徹/石山 一人&山内 清/徳山 彰/堀江 慈子/西田 芳子/高羽 義春/田村 卓也/熊田 史康/庄 徹浩/土田 敦郎
これまでの展覧会
2010年12月11日(土)~2011年1月16日(日)
塚本清孝/吉田修三/ 村上聖謙/ 空木清治/藤田千香子/田中徳吉/寺田美智夫/辻千鶴/山川貴香子/大山康博/上田剛/後村英治/田中典子/若林良/深堀拓生/大路裕也/森田郷士/清水健生/小林祥晃/古川絹子/久米すゑ子/森さやか/波多野広和/畠山竜也/本城直/
これまでの展覧会
2009年9月5日(土)~10月12日(月・祝)
滋賀俊彦/武友義樹/植西誠/小森詔子/石橋朱理/橋本志げの/三木いづみ/木下春雄/近藤知裕/中野裕太/内藤薫/飯塚政暁/大野明子/山本和彦/堀井俊良/田中典子/北村元彦/奥村広美/山際正巳/瀧口真代/舟橋慶/大辻良介/深尾浩志/稲田憲一
2021年2月13日(土)~5月30日(日)
現代の情報社会において、私たちの身の回りには、様々な文字とことばが溢れている。街なかの標識・看板から新聞やテレビ・SNSに至るまで人が生きるなかで不可分である文字やことばであるが、そこには単なる情報伝達の手段を超えて、言霊といわれるように、“発し語り記す”人間の思考や感情のみならず魂さえ宿すこともある。
文学に限らず現代美術やアール・ブリュットの表現者においても文字やことばを扱った表現は珍しくない。本展では、“視る読む聴く”をキーワードに、文字とことばの持つメッセージやエネルギー、手書きからデジタルによるタイポグラフィーとしての造形など創造性豊かな作品を幅広く紹介し、日常とアートについて再考するものである。
本展アート・ディレクター、美術家
今井祝雄