2008.07.01 | かっぱはどこにいる-八幡堀カッパ探し【終了】 |
---|---|
2008.03.01 | リュシエンヌ・ペリー館長の記念講演開催【終了】 |
2008.01.28 | 「近江八幡お茶の間ランド」にちょっと寄ってくれはらへん?関連イベントのお知らせ【終了】 |
2007.10.19 | [次回開催]Outsider Art Photograph Exhibition 東と西の写真家がとらえたアウトサイダー・アート写真展【終了】 |
2007.09.25 | 【次回開催】第4回滋賀県施設合同企画展 ing…障害のある人の進行形【終了】 |
2007.08.01 | あべ弘士「お話し会」【終了】 |
2007.06.01 | NO-MAの小さな夏祭り【終了】 |
2006.11.01 | ルシアンペリー館長歓迎レセプション【終了】 |
2006.10.01 | アール・ブリュット・コレクションとの交流 3カ年事業!【終了】 |
2006.07.01 | Collection de l’Art Brut ルシアン・ペリー館長来日記念プロジェクト!【終了】 |
前期:2022年11月26日(土)~ 12月25日(日) 後期:2023年1月7日(土)~ 2月5日(日)
ボーダレス・アートミュージアムNO-MAが開館した当初から続く「滋賀県施設・学校合同企画展 ing… ~障害のある人の進行形~」は、今回で19回目を迎えます。
滋賀県内の福祉施設・特別支援学校の職員とNO-MAが実行委員会を組んで展覧会を企画し、33名による作品を展示します。
作者の表現に迫ろうと考えを巡らし、思いを馳せ、また、議論を交わすことで構成された展示空間には、作者が制作に向き合う、あるいは支援員と関わりあう時間が凝縮されています。
作者や支援員・教員の今を綴った、現在進行形の表現をご覧ください。