2010.01.21 | 「アウトサイダーアート展~パリ展に行く作家達~」開催【終了】 |
---|---|
2009.12.03 | 「チカクニアルセカイ」長野で開催【終了】 |
2009.11.09 | 芥川賞作家 諏訪哲史さんのトークを開催!!【終了】 |
2009.08.18 | 「アロイーズ展」「目覚めぬ夢~アール・ブリュットの表現者たち~展」東京巡回中【終了】 |
2009.08.06 | 地域交流事業「八幡山に天狗を探せ!」開催します!【終了】 |
2009.05.01 | [貸し館] 町屋全開!-現代アートのコロンブスたち- 展【終了】 |
2008.09.09 | 地域交流事業 NI-WA=NO-MA(ニ-ワ=ノ-マ)【終了】 |
2008.08.01 | 11月24日(月・祝)NI-WA=NO-MA(ニ‐ワ=ノ‐マ)3【終了】 |
2008.08.01 | 【次回開催】大山マコト展 「あの風にのって」【終了】 |
2008.07.01 | かっぱはどこにいる-八幡堀カッパ探し【終了】 |
2022年(令和4年)4月29日(金)-7月31日(日)
「平穏無事」「やはり家が一番」「いつもの味」等々、わたしたちは、しばしば、世界が変わらずに繰り返されることと、心の安寧とを、同じように考えることがあります。
しかしながら、実際には1日たりとも同じ日などないように、世界とは本来、常に変化を続ける時空間です。
馴染みの書店の閉店から、未曽有のパンデミックまで、変化は様々な形で表れ、わたしたちの日々を乱していきます。
そんな中にあって、わたしたちは同じことを繰り返すことへの志向を持ち、常同的世界の創造に、平穏な日々を支える足場の役割を与えようとします。
「反復」に「平和」を見る―
それはいったいいかなる人間的な行為なのでしょうか。
本展では「繰り返し」をテーマに7人の作者の表現を紹介します。